入院中は、栄養士さん・看護師さんから食事について毎日
指導を受けていました。
心筋梗塞の治療後は、薬・運動・食事が大切だと
何度も説明を受けました。
食事のメニュー
食べすぎると肥満になり腹八分目がいいでしょう。
脂肪の摂りすぎは肥満の原因になります。
青魚はコレステロール値を下げるので積極的に食べる。
塩分は控えめに
1日の目標6g
こまめに水分補給
1日の目標約1000ml~1500ml
食事療法は、血管が詰まり心筋梗塞を防ぐには
大切なことだと思います。
心筋梗塞後の食事について塩分は控えめに
カテーテル治療で血管の詰まりが解消して
血流が回復しても、塩分の多い食事を
していては、また、血管が詰まり
狭心症、心筋梗塞になる可能性が大きくなります。
塩分は1日6g程度にしましょう。
塩分濃度の高い食事をとり続けると、高血圧の原因になり
動脈硬化を進行させます。
減塩をする方法は
●外食やインスタント食品は塩分濃度が高いので控える。
●調味料は減塩タイプのものを使用
●醤油は食品に直接かけるのではなく、小皿にとって少量つけて
食べる。
漬物は控える。
味噌汁の場合は、具を多くして汁は残しましょう。
うどんやラーメンの汁は飲まないようにしましょう。
食塩は血圧と密接な関係があります。食塩を摂りすぎると、血液中のナトリウムの濃度が高くなります。ナトリウム濃度が高くなると、それが、中枢神経に働いてのどが渇き、人は水分を摂ります。水分を摂ると血管に流れる血液量が増え、血圧が高くなります。つまり、食塩を摂りすぎると体内のナトリウムと水分の量を調整するために血液量が増え、高血圧になるというわけです。
高血圧状態が続くと血管はいつも張りつめた状態におかれ、次第に厚く、硬くなってしまいます。これが、高血圧による動脈硬化です。動脈硬化は脳梗塞、心筋梗塞などの原因になります。また、高血圧状態を続けることは、心臓に無理な負担をかけることになり、心臓肥大が起こり、心不全になることもあります。
当センターでは健康診断を受診された方などを対象に、ある要因と病気の発症との関連などを長年にわたって追跡調査する「吹田研究」を行っています。この研究をもとにした「血圧別の循環器疾患の発症率」の分析でも、やはり血圧が高くなるほど、循環器病を発症する割合が高くなっていますが、高血圧ではない正常値とされる血圧の中でも、正常高値と呼ぶ血圧が高めの人たちが低い人たちよりも発症率が高いという結果が出ています。
循環器病の大きな危険因子である高血圧を予防するためには、高血圧の原因となる食塩の摂りすぎを控えることが重要です。また、同じ血圧でも塩を多く摂っている人の方が脳卒中になりやすいというデータもあり、食塩摂取量を減らすことは、血圧を下げるだけではないプラスアルファの効果が期待できます。
引用元 https://www.ncvc.go.jp/hospital/pub/knowledge/diet/low-salt/
スーパーの総菜は塩分高めに作られていることが多い
おいしくするために、スーパーの総菜は塩分が多いように思います。
心筋梗塞で入院治療を受けて退院した方は退院後は
自宅で薄味のものを作って食べるのが良いと思います。
スーパーの総菜を買ってきたのなら、自宅で薄味に作り直して
食べましょう。
健康な方ならスーパーのおいしい総菜を食べるのは問題ないと
思いますが、心臓病で治療中の方は
自宅で料理した薄味のものを食べることを
お勧めします。
私は、スパーの総菜コーナーで鮭の塩焼きを買っていましたが
今は、鮭の切り身(味付けなし)を買ってきて
フライパンで鮭の焼き魚を作っています。
塩分なしでもおいしいですよ。
善玉コレステロールが減少するとどうなる?
健康な生活を送る上で、コレステロール値に注目することは非常に重要です。
特に、「善玉」と呼ばれるHDLコレステロールは
動脈壁に蓄積する「悪玉」LDLコレステロールを肝臓に運び
体外に排出する役割を果たしています。
しかし、この善玉コレステロールが減少すると
心血管疾患のリスクが高まると言われています。
善玉コレステロールの重要性
善玉コレステロールは、心臓病や脳卒中などのリスクを低減するために不可欠です。
HDLは血液中の余分なコレステロールを回収し、動脈の健康を保つために肝臓に運びます。
このプロセスは、動脈硬化を防ぐのに役立ちます。
善玉コレステロールが減少する原因
善玉コレステロールが減少する原因は多岐にわたりますが
主な要因としては以下のようなものがあります。
①不健康な食生活
飽和脂肪やトランス脂肪が多い食事は、HDLコレステロールの減少を招きます。
②運動不足
定期的な運動はHDLコレステロールの増加に寄与しますが、逆に運動不足は
その減少を招きます。
③喫煙
タバコに含まれる化学物質は、HDLコレステロールの減少につながります。
④肥満過体重はHDLコレステロールの減少に関連しています。
善玉コレステロールを増やす方法
善玉コレステロールを増やすためには、生活習慣の改善が必要です。
①健康的な食事
オメガ3脂肪酸が豊富な魚や、食物繊維が多い穀物を摂取しましょう。
②定期的な運動
週に数回の有酸素運動を行うことで
HDLコレステロールのレベルを上げることができます。
③禁煙
喫煙をやめることで、HDLコレステロールのレベルを改善することが可能です。
④体重管理
健康的な体重を維持することで、HDLコレステロールのレベルを上げることができます。
善玉コレステロールの減少は、健康に様々な影響を及ぼす可能性があります。
日々の生活習慣を見直し、適切な食事と運動を心がけることで、
心血管疾患のリスクを減らし、より健康な生活を送ることができます。
悪玉コレステロールが増えるとどうなる?
私たちの体には、健康を維持するために欠かせない多くの成分があります。
その中でも、コレステロールは特に重要な役割を果たしています。
コレステロールには「LDL(悪玉)コレステロール」と「HDL(善玉)コレステロール」の
2種類があり、バランス良く維持されることが望ましいのですが、
悪玉コレステロールが増えると、私たちの体にはどのような影響があるのでしょうか。
悪玉コレステロールとは?
悪玉コレステロールとは、正式にはLDLコレステロールと呼ばれ、
血液中を流れる脂質の一種です。
このLDLコレステロールが多くなると、血管壁に沈着し
プラークと呼ばれる物質を形成します。
これが動脈硬化を進行させ、心筋梗塞や脳梗塞などの重大な疾患を
引き起こすリスクを高めるのです。
悪玉コレステロールが増える原因
悪玉コレステロールが増える原因は様々ですが、主に以下のような生活習慣が関係しています。
①飽和脂肪酸の多い食事
バターやラードなど動物性脂肪の多い食品を摂り過ぎると、LDLコレステロールが増えやすくなります。
②運動不足
定期的な運動を行わないと、体内のLDLコレステロールが増える傾向にあります。
③喫煙
喫煙はLDLコレステロールを増加させると同時に、HDLコレステロールを減少させることが知られています。
悪玉コレステロールを減らす方法
悪玉コレステロールを減らすためには、日々の生活習慣を見直すことが重要です。
①バランスの良い食事
飽和脂肪酸の摂取を控え、不飽和脂肪酸が豊富な食品を積極的に摂ることが推奨されます。
②定期的な運動
ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動を取り入れることで、LDLコレステロールを減らすことができます。
③禁煙
喫煙をやめることで、LDLコレステロールの増加を防ぐことができます。
悪玉コレステロールは、放置すると重大な健康問題を引き起こす可能性があります。
日々の生活習慣を見直し、健康的な体を維持するためにも
今日からできることから始めてみましょう。
ひとこと
心筋梗塞の予防には、食生活の見直しとともに、適度な運動や禁煙などの
生活習慣の改善も重要です。
美味しい食事を楽しみながら、健康的な生活を送ることが重要です。