【重要】ラインのセキュリテイ対策して安全に使いましょう

ライン(LINE)は便利な連絡ツールなので皆さん
使っていると思います。

あなたは、セキュリテイのことを考えないで使っていないですか?
私も以前はセキュリテイのことを考えずに、LINEを
使っていました。

友人の勧めでラインのセキュリティ対策を始めました。

私のセキュリテイ対策を
参考にしてください。

スポンサーリンク

Letter Sealing(レターシーリング)の設定

ひでき

Letter Sealing(レターシーリング)とは

ラインはユーザー情報を守るために、いろいろな暗号化を行っています。
送信から受信まで暗号化されたまま、送受信できる仕組みになっています。
この機能をLetter Sealing(レターシーリング)といいます。

ひでき

Letter Sealing(レターシーリング)の
設定方法を説明します。

①ホーム画面の右上の「歯車」のマークをタップします②「プライバシー管理」を
タップします。
③Letter Sealing(レターシーリング)を「オン」(緑色)に
します。
④2023年4月の時点で初期設定では「オン」になっています。「オフ」にするとこのようなメッセージが表示します。
アドバイス

2023年4時点で、Letter Sealing(レターシーリング)は初期状態でオンに設定されています。
仮に、オフに設定しようとしても
セキュリテイ保護を強化するため、この設定はオフにはできません。」と
表示されます。
以前からオフの状態だった人も、一度オンにするとオフには戻せません。

ラインアプリにパスコードを設定

ひでき

パスコード設定とは

パスコードを設定することで、ラインを起動したときに
パスコード入力が必要になり他人が勝手にラインをのぞき見することを
防止することができます。

アドバイス

自分の誕生日・電話番号・車のナンバー・アパート・マンションの部屋番号など
第三者から推測されやすい番号は絶対に使用しないでください。

ひでき

パスコードの設定方法を説明します。

①ホーム画面の右上の「歯車」のマークをタップします②「プライバシー管理」をタップします。
③パスコードをタップします。④パスコード4桁を入力します。
⑤再度パスコードを入力します
アドバイス

パスコードは忘れないようにしてください。
もし忘れると、ラインのアプリを削除して再インストール
することになります。

「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」の設定

ひでき

「友だち自動追加」とは
あなたのスマホの連絡先(電話帳)に電話番号を登録している人が
自動的にあなたのLINEの「友だち」として追加する機能です。

アドバイス

「友達自動追加」は便利な機能ですが、正しく設定しないと思わぬトラブルの
原因になります。

ひでき

「友だちへの追加を許可」とは
あなたの連絡先を登録しているLINEユーザーが、自動であなたを
「友だち」に追加したり、検索したりできる機能です。

アドバイス

「友だちへの追加を許可」をオンにすると
友だちがかんたんにあなたをLINEに追加することができますが
あなたがLINEで繋がりたくないと思っている人が電話番号を知っていると
繋がってしまいます。

「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」のオン/オフ設定

ひでき

「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」のオン/オフ
設定の手順を説明します。

①ホーム画面の右上の「歯車」のマークをタップします。②「友だち」をタップします。
③「友だち自動追加」右側をタップしてON(緑色)にします。
灰色になっている場合はOFFです。
③「友だちへの追加を許可」右側をタップしてON(緑色)にします。
灰色になっている場合はOFFです。


「IDによる友だち追加を許可」をオフにする

ひでき

「IDによる友だち追加を許可」とは
他のユーザーがあなたのIDを検索して友だち追加を
自動でする機能です。

アドバイス

見知らぬ人に、「友だち」に追加されることを防ぐには
この機能を「オフ」にすることをおすすめします。

ひでき

IDによる友だち追加を許可をオフにする
設定の手順を説明します。

①ホーム画面の右上の「歯車」のマークをタップします。②「プライバシー管理」をタップします。
③「IDによる友だち追加を許可」の右のボタンが灰色の場合は「オフ」です。緑色の場合は「オン」です。

他の端末からの「ログイン許可」を設定

ひでき

他の端末からログイン許可とは
普段使っているスマートフォン以外で同じアカウントで
LINEにログインできる

アドバイス

スマホ以外のパスコン等でLINEにログインした端末があるときは
「ログイン許可」の設定をオフにすることをおすすめします。

ひでき

他の端末から「ログイン許可」の
設定ON/OFFする方法

①「ライン」のホーム画面の右上の「歯車」のマークをタップします。②「アカウント」をタップします。
③「ログイン許可」の右側のボタンが
灰色オフ
緑色オンです。

スマホ側の設定が「ログイン許可」がオフの場合パソコンからログインした場合

ひでき

下記のようなメッセージが表示されて
ログインできないようになります。

スマートフォンの【設定>アカウント>ログイン許可】をオンにするとログインできます。
アドバイス

アカウントの乗っ取り”や“なりすましなどを不安に思う人も
いるのではないでしょうか。
被害にあわないために、「ログイン許可」をオフにすることを
おすすめします。


ログイン中の端末を確認

ひでき

ログイン中の端末を確認とは
ラインでは1つのアカウントでで複数のスマホは
ログインできませんが、パソコンやタブレットは
ログインできます。
不正にログインしていないか確認ができます。

ひでき

ログイン中の端末確認方法

①スマホの「ラインアプリ」のホーム画面の右上の「歯車」のマークをタップします。②「ログイン中の端末」を
タップします。
③ログインがなければ下記の表示になります。④ログイン中の場合は下記の表示になります。

ひとこと

LINEはもともと1つのアカウントで複数のスマホでログインはできないのですが
パソコンやタブレットなどの端末はログインできます。

複数の端末を利用すれば使い勝手が良い人もいると思いますが
不正ログインされる危険も増えると思います。

私も時々パソコンからラインをしますが、パソコンで使用する時だけ
スマホのLINEアプリの設定で他の端末からの「ログイン許可」をオンにしています。

パソコンを使用しないときは他の端末からの「ログイン許可」をオフにしています。

スポンサーリンク
おすすめの記事